大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

大阪府のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

男子 大阪府ブロック交歓大会

2025/09/15 00:37
  

9月7日(日)は男子が東住吉スポーツセンターにて行われた大阪府ブロック交歓大会に参加させていただきました。

今年度はエアコンが効く体育館で開催するため、一部で公営の体育館を使用するそうで、我々がその体育館でプレーできることは本当にありがたいことです。

チャレンジカップ準優勝チームとおそらく対戦することになる決勝までしっかり勝ち上がることができるか…


結果

1回戦

竹渕  60-22 別府  勝ち

準決勝

竹渕  32-31 ブラックホークス  勝ち


初戦は三島地区の別府さんとの初対戦。出足からしっかり足を動かして、しっかりリードを築いていきました。全員出場でしっかり勝つことができました。3年生も得点しました。

その勢いで準決勝も前半しっかりリードして終わりましたが、後半に失速しました。今年のチームにはよくある話です。前半良いと後半は気を抜いて、オフェンスの足が止まります。相手は力のあるチームなので、それを逃してはくれません。じわじわと点差を詰められて、終了間際に逆転されて終わったかなと思った最後のオフェンスでフリースロー をもらい、珍しいことにそれを2本とも決めて再逆転して勝つことが出来ました。



決勝戦

竹渕  23-32 友渕  負け


決勝戦の相手は7月の大阪チャレンジカップ準優勝の強豪、友渕さん。どこまでやり合えるかチャレンジでした。

1Qは同点で終わり、ポイントとなるかなと思われた2Qへ突入。相手エースをどれだけ抑えられるかがポイントでした。初めは上手く守れませんでしたが、徐々に対応していきました。2Q終わって3点ビハインドは上出来と言っていいかもしれません。

3Qも互角に戦いましたが、欲を言えば相手エースをギリギリのところで守っていたのにカバーリングしたディフェンスが逃げて得点されたのが残念です。逃げなければ守れていたのですから、勇気を出して欲しかったです。

4Qも残り2分を切っても3点ビハインドでついていきましたが、最後に我慢しきれずに崩れて9点差で負けてしまいました。

オフェンスにも勇気がなく、外でパスを回しているだけになってしまい、外からシュートを放つも、残念なシュート力で相手の思う壺にはまってしまった感じです。


負けてどう感じるかが問われるところです。この負けの経験をしっかり次に活かして欲しいと思います。

続きを見る

<< 前のページに戻る