神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

神奈川県のバスケットボール情報サイト | BackCourt(バックコート)

コーチ:20250423【大騒ぎな練習】

2025/04/23 15:44
  

 

 

体育館に猿が出現している

 

まかどです。

 

 

いいんじゃないですかね?

苦情さえ来なければ

大いに声をだしてください。

 

ストレス発散になりますし

 

自然と、勝手に

肺活量あがるし

腹筋鍛えられますから

 

 

あえて走る練習するまでもない

声出して気持ち持ってやってくれれば

 

問題なし。

 

疲れ果てて、眠る。

これに限りますな。

 

 

 

そんな猿たちを

見守っている

 

です。

 

 

 

 

 

 

ミニも元気いっぱい頑張ってくれてますしって思ってたんですけど・・・先日からヤングカップの練習が始まりました。

 

 

あれは練習なのだろうか?

猿のお祭りなんじゃないだろうか?

 

 

ここ十年近く、年度で必ず1回は優勝をしてきたのですが・・・どう考えても・・・やべぇ。な状態。

 

 

こりゃ、まじでやべーですよ。

部員集め頑張らないと。

 

 

高学年に唯一はいっている、ヤングリーダーが頑張っただけじゃ絶対に無理。そもそも出席してないのが・・・どうにもならん。

 

こりゃ、リーダー泣くんじゃないか?大丈夫か?入部促進には、保護者の協力必須です。あの子は~とか・・・この子は~とか・・・なしで、どんどんヤングを入部させていきましょう!

 

目標人数はヤングだけで、15人必要です。だって・・・当日朝、具合悪いとかはじまるからね?いるんだけどね?実のところいるんだけどね?来ないんだよね?

 

家庭の用事でこないんだよね?

参ったもんだ。

 

とにかく、部員集めましょう。

ヤングカップに出るか出ないかは、部員次第に今年はしましたから、いるメンバーでどうとかではないです。ちゃんと練習にきて、試合に出れる子で8名いなきゃダメですから。

 

 

今期、久々のヤングカップ出ない。

 

あるかもしれないですね。

 

人数集まらなかったら出ないですよ?

もっと必死で人数集めしてくださいね。

 

 

ということで、部員募集中です。

全日参加のヤングカップでてみないか?っていうのも5月の大会はありですからね。

 

 

どんどん声かけていきましょう。

自分の学年は大丈夫だし!っていう、他人事にしているような状況であれば、高学年の試合も取り上げますから。

 

 

チームで勧誘頑張ってくださいね。

特に、低学年(ヤング以下)は出席もすくないし、何もわからない状態から、監獄にいれたらいいと思いますからね。

 

 

皆で声掛けありましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを見る

<< 前のページに戻る