9/6 男女 THE GAME
ブログご覧いただきありがとうございます。
西濃バスケットボールスクール主催、
大垣バスケットボール協会主管、
大垣市体育連盟後援、
パワーハウス岐阜協力のTHEGAMEに参加させていただきました。今回は優勝〜3位まで景品がいただけるとの事でテンションもあがりますね。
〜結果〜
2025年度男子戦績95戦37勝58敗
093 郡上八幡ミニさん【◯】
094 ウィザーズさん【×】
095 揖斐川ブレイズせん【×】
→4位
2025年度女子99戦81勝18敗
097 双葉ミニさん【◯】
098 美濃加茂ミニさん【◯】
099 sdnさん【◯】
→優勝🏆
〜戦評〜
【男子】
初戦一線を激しいDFに逃げ腰、身長で勝ってる分シンプルに行けたら良いのですが点数とってもすぐに取り返される…。DFの課題が大きいですね。
ずっとロースコア、シンプルに攻めたら良いのに溜めたりあえて難しくしてる…。何とか勝ち切り二回戦へ
二回戦は勝負所でシュートを決め切らない、ある子はボールを手で取りに行きファールがかさむ、他の子は簡単に抜かれすぎ…。手を下げた状態で抜かれる…。理解出来ない…。プレッシャーをかけだしてから逆転、3点差で残り時間を考えると3Pケアしながら時間をうまく使えば良いのに一番やっちゃ行けないプレーを連発し、まさかの逆転…。残り数秒で同点シュートを決めるもこんな展開にしてしまったから負けはほぼ決まってたね…。
気持ちを切り替えて3位決定は…。
う〜ん、この試合はお互いシュートの打ち合い、DFは?そして決定率の差で点差がついて10点ほどリードされる💦最後に必死にがむしゃらにボールを奪いに行き頑張り、1点差まで、残りわずかで相手のスローイン!ここは何としてでもボールを入れさせない様に指示が出てましたが、簡単にボール入れられるキープされ負け💦最初からそのがむしゃらさが出せてたら…。特別ルールで今回は3位でもアイスの約束を男子HCから提案いただきましたが、一点届かなかったね💦次に繋げよう!
【女子】
う〜ん、朝一の試合の悪さ💦相手に凄く上手な子がいたのでかなり苦戦しましたが、失点の仕方が全部自分達のミスからなんだよね💦何回も叫んでも気付いてくれない💦意識の低さでこの後大丈夫か?
ところが二試合目、しっかり立て直し良い形で勝利する事ができました。一試合目、二試合目と相性でマークマンの変更を指示、相性って結構重要です。
三試合目、めちゃくちゃ走る!すごいバネ!でしたが走り合いなら任せろって言わんばかりにみんな良く走りました。良かった!インザペイントさんの服など詰まった福袋をゲットできました♪
〜MVP〜
この大会はガチャガチャが設置してあったので試合毎にMVPを決めてガチャチャレンジを!
男子 だいき
①だいき②たいせい③りょうすけ
女子 ゆうな
①ゆうな②さくら③ももか
〜フリースロー大会〜
ひまりが入賞♪インザペイントのTシャツゲットしました(^^)
〜感謝〜
大会主催の皆様、対戦いただきました皆様、審判TO担当いただきました皆様、楽空が大変お世話になりました。今後とも楽空をよろしくお願いします。
〜夜練習〜
OGが通常練習の場所で自主練やってるので行くぞって言ったら沢山の女子がOGに鍛えて貰いました。この気持ちが続けば強くなるね(^^)
言い出しっぺがスマホを会場に忘れてきてスタートが遅れたのは内緒の話…。